経済学で出る数学

ワークブックでじっくり攻める:応用問題


$xy-x-y+1=0$と$xy-x-y=0$のグラフ

【問】
次のグラフを書きなさい.
1. $xy-x-y+1=0$
2. $xy-x-y=0$

【解答】
  1. \begin{eqnarray*} xy-x-y+1&=&x(y-1)-(y-1)\\ &=&(x-1)(y-1)=0\\ &\Leftrightarrow & x-1=0, y-1=0. \end{eqnarray*}

  2. \begin{eqnarray*} xy-x-y&=&x(y-1)-(y-1)-1=0\\ &\Leftrightarrow &(x-1)(y-1)=1\\ \end{eqnarray*} なので$xy=1$のグラフを$x$軸方向に$1$, $y$軸方向に$1$平行移動したグラフになる.
【解答終】

【Further Reading】YouTube 数学を数楽に中学生も解ける!?2通りで解説!!
ふろく(2)応用問題 一覧へ