経済学で出る数学

ワークブックでじっくり攻める:応用問題


収入と弾力性

独占企業を考える. 収入は$R(x)$,費用は$C(x)$であるとする.逆需要関数を$p(x)$とする. 弾力性を $R(x)=p(x)x$であることから \[ R^{\prime}(x)=p(x)+p^{\prime}(x)x=p(x)\Bigl(1+\dfrac{xp^{\prime}(x)}{p(x)}\Bigr) \] \[ {\epsilon}=\dfrac{p(x)}{xp^{\prime}(x)} \] を弾力性とすると, \[ R^{\prime}(x)=p(x)\Bigl(1+\dfrac{1}{{\epsilon}}\Bigr) \] であることに注意する.この時利潤最大化を達成する$x^*$に対し, \[ \epsilon < -1 \] であることを示せ.

【解答】
最大化関数は \[ {\pi}(x)=R(x)-C(x) \] なので $1$階条件から, \[ R^{\prime}(x^*)-C^{\prime}(x^*)=0 \] であるので \[ R^{\prime}(x^*)=C^{\prime}(x^*) \] であるが,$C^{\prime}(x^*)>0$であるので, \[ R^{\prime}(x^*)=p(x)\Bigl(1+\dfrac{1}{{\epsilon}}\Bigr)>0 \] より,$1+\dfrac{1}{{\epsilon}}>0$,即ち$\dfrac{1}{{\epsilon}}>-1$. $\epsilon < 0$なので,$1<-{\epsilon}$となり,結果$\epsilon < -1$が導かれる.
【解答終】

【Further Reading】
M. Hoy , J Livernois, C. McKenna, R Rees and T. Stengos, Mathematics for Economics second edition, The MIT Press(2001)

ふろく(2)応用問題 一覧へ