経済学で出る数学

ワークブックでじっくり攻める:応用問題


最適広告支出:コブ=ダグラス関数


【問】 独占企業が次のような利潤式に直面しているとする. \[ {\pi}(p,a)=pD(p,a)-cD(p,a)-ta \] ここで$D(p,a)$は逆需要関数,$c$は生産の限界費用, $t$は広告の$1$単位当たりの費用とする. 需要関数がコブ=ダグラス型,$D(p,a)=p^{-{\alpha}}a^{\beta}$であるとする. この時,需要の価格弾力性${{\epsilon}_d}$,および広告の価格弾力性${{\epsilon}_a}$ を求めよ.

【解答】
ドーフマン・スタイナーの最適広告費定理から \[ -\dfrac{{\epsilon}_a}{{\epsilon}_d}=\dfrac{ta}{pD(p,a)} \] であるが, \[ \dfrac{\partial D}{\partial p}=-{\alpha}p^{-{\alpha}-1}a^{\beta} \] であるので, \[ {{\epsilon}_d}=\dfrac{\dfrac{\partial D}{\partial p}p}{D(p,a)}=\dfrac{-{\alpha}p^{-{\alpha}-1}a^{\beta}p}{p^{-{\alpha}}a^{\beta}}=-{\alpha} \] また, \[ \dfrac{\partial D}{\partial a}={\beta}p^{-{\alpha}}a^{{\beta}-1} \] であるので, \[ {{\epsilon}_a}=\dfrac{\dfrac{\partial D}{\partial a}a}{D(p,a)}=\dfrac{{\beta}p^{-{\alpha}}a^{{\beta}-1}a}{p^{-{\alpha}}a^{\beta}}={\beta} \] 従って, \[ \dfrac{ta}{pD(p,a)}=-\dfrac{{\epsilon}_a}{{\epsilon}_d}=\dfrac{\beta}{\alpha} \]
【解答終】

【メモ】
売上高$pD(p,a)$に占める広告支出$ta$の最適比率が一定値になることを示している.
【メモ終】

【Further Reading】
Jean Tirole ‘The Theory of Industrial Organization’ The MIT Press(1988)

ふろく(2)応用問題 一覧へ